ちいさなレシピを1ダース。
NO10
 
パンケーキ:人肌に温めた牛乳100ml、卵1個、砂糖大2、イースト小2/3、油大1を混ぜる。強力粉60g+薄力粉60gをふるいしっかり混ぜ、ラップして30~40度の所で40分置く(1.5~2倍に)。フライパンを熱し1/4量を12cmに広げ、弱中火で片面2~3分ずつ焼く。 #LR1
なかしましほ

2012-07-20(FRI)


●このページへの参加方法

・完成したおやつをパシャッと撮影、
 写真付きでツイートします。

・ハッシュタグは→ #LR1 (かならずつけてくださいね)

・レシピに関する質問には、ほぼお答えしない企画です。
 140文字以下のちいさいレシピに想像をふくらませて、
 それぞれのおやつをつくりましょう!

・おやつの画像は、翌週水曜日の午前11時が締め切りです。

・翌週の木曜日には、ツイートされたおやつ画像のなかから、
 なかしまさんが「なかしま賞」を選定します。
 「なかしま賞」には、
 フードムードのクッキーBOXをプレゼント!
 (海外の方には、別のものをご用意いたしますね。)

・同じく木曜日、そのレシピでできるおやつのことを、
 なかしまさんがじっくり解説してくれます。

・ツイッターのことがよくわからない方は、
 メールで画像とメッセージをどうぞ。

 

みんなのツイート

※Twitterのことがよくわからない、という方はこちらのページなどをご参考にどうぞ。

 

みんなのおやつ画像
※最新のツイート画像が、どんどん上に積み上がっていきます!




なかしまさんがつくった パンケーキ


先週は30度を超える日が続いていたので、
次のレシピは暑さに負けない
さっぱりおやつがいいかな〜と思っていたのですが、
なかなかよいアイデアが浮かばず困っていました
(レシピは最初から決まっているのですか?
 と時々質問されますが、ぜーんぜんそんなことはなく、
 みなさんの反応や、リクエスト、気候などを見ながら、
 ぎりぎりに決めることが多いのです)。
こういう時、真正面から向かっていこうとすると
難しいのは経験上知っているので、
それならば、暑さにいっそよりそってみたら
楽になるんじゃないかなと思い‥‥
ぽん!とひらめいたのが「発酵」でした。
パンケーキはちいさなレシピで
いつか紹介したいと思っていたので、
いつものベーキングパウダーではなく、
イーストを使うタイプにして、
この気温で発酵させてしまおうという作戦です。
パンのようで、ケーキみたいな、
ふわっと軽やかなパンケーキ、
これなら、ベーキングパウダーの苦みが
あまり好きじゃないという方にも
気に入ってもらえるかな思います。

発酵と聞くとちょっとかまえてしまう方もいるかもしれませんが、
少々発酵時間が長くても、逆に短くても、
パンのようにふくらませる必要はありませんので、
この材料で焼けばちゃーんとパンケーキになります。
なので気楽に試してもらえたらと思います。
今回の一番のポイントは、発酵よりも、焼き方、でしょうか。
生地を流したら、あとはひっくり返すまで触りません。
ひっくり返してからもいじりません。
へらでぺたぺた押したり触ると、
それだけ生地がぎゅっと固くなってしまって、
ふんわり焼けないのです。
なので今回は、押し付けたいきもちをぐっと我慢して、
さわらずに最後まで焼き上げてみてください。
ふんわりちょっと厚めに焼けたパンケーキは、
しっとりしてるけど口溶けもよく、軽やかな食べ心地。
きっと、何枚でも食べたくなりますよ。



140文字以上のくわしいレシピ


【材料】(4枚分)
 卵 1個
 砂糖 大さじ2
 イースト 小さじ2/3
 油 大さじ1
 牛乳 100ml
 薄力粉 60g
 強力粉 60g

*材料と道具のこと
・卵はMサイズを使いました。
・砂糖はきび砂糖を使いました。
・イーストはドライの顆粒タイプを使ってください。
・油は太白ごま油を使いました。

【準備】
・牛乳を人肌くらいの温度にあたためておきます。
 熱すぎるとイーストが働かなくなるので気をつけて。

【作り方】
1.ボウルに卵、砂糖、イースト、油を入れ、
 泡立て器で砂糖とイーストがなじむよう、
 しっかり混ぜ合わせます。
 あたためた牛乳を少しずつ加え、よく混ぜます。
 薄力粉と強力粉をあわせたものをふるい入れ、
 しっかり混ぜます。
 ねばってきてもだいじょうぶなので、
 ここでしっかり粉のダマをなくします。
2.ボウルにラップをして、30〜40度くらいの室内で、
 約40分発酵させます。
 生地の表面にぷちぷち泡が立ち、1.5〜2倍にふくらめばOK。
 室内の気温が適さない場合は、
 あたたかい場所を見つけて試してみてください。

・40度くらいのお湯で湯煎する。
・マグカップにお湯を入れて電子レンジでチンして、
 わきにボウルを入れておく。
・残り湯の入ったおふろのふたの上に置く。
 などなど。

3.ふくらんだ生地はお玉でやさしく混ぜてガスを抜き、
 ラップをしてもう5分寝かせます。

 

 フライパンを弱めの中火であたためます。
 テフロン加工のものなら油はひきません。
 生地の1/4量をお玉でやさしくフライパンに流します。
 この時生地を無理に伸ばしたり広げたりしません。
 軽くかたむけて広がるくらい、
 直径12cmくらいを目安にこんもり生地を置きます。
 2分ほどで表面に小さいぷつぷつが出始めたらすぐひっくり返し、
 火をもう少し弱めてふたをして、さらに2〜3分焼きます。
 焼けているか心配な場合は、
 真ん中の一番厚いところにそっとつまようじを刺してみて、
 べたべたした生地がつかなければOK。
 全部焼けてから食べる場合は、
 厚手のキッチンクロスで包んでおくと乾燥せず保温できます。
 バターやメープルシロップ、はちみつをかけてどうぞ。



発表! なかしま賞!!
キャンプの朝ごはんがパンケーキなんて、
とってもうらやましいです!
いろんなものをおやつ精神で代用されてるのが、
すばらしいなあと思いました。
(@suuuuuusan616)さん
キャンプの朝食に。 粉は篩がないので、
ビニールに粉と空気を入れてパフパフ。
フライ返しないので、シャモジで。
発酵は厚手のフライパンを熱しその上に
生地の入ったお鍋を置き、
フライパンが冷めたら弱火で加熱…成功でした。


2012-07-26(THU)



まえのレシピへ このコンテンツのトップへ
次のレシピへ

 


感想をおくる
ほぼ日ホームへ
(C)HOBO NIKKAN ITOI SHINBUN